猫背を改善するためのストレッチ❸

みなさん、こんにちは!

みらい接骨院の森本です。


今回は、猫背を改善するためのストレッチ第3弾!!

肩甲骨をしっかりと動かす肩回しと、腕のストレッチです!


まずは肩回しからですが、肩甲骨を動かすために肩に手を当てて行います。

肩回しは背中が丸まっているとしっかり行えないため、骨盤を立てて姿勢を正して行いましょう!


肘で大きな丸を描くように肩を回していきます!

この時のポイントは3ヶ所!

➀肘が前を通る時に、しっかりと肘の先端が前を向いていることです。

 肘が横や斜めを向いていると、肩甲骨が外に開かず、肩甲骨の内側の筋肉が伸ばされないため、

 しっかりと前を向けるように意識しましょう!

②次は、肘が上を通る時です。

肘の先端が上を向き、腕が耳に極力近づくように回します。

腕が耳から離れたところを通ると、肩甲骨の下側についている筋肉が伸ばされないため、

腕と耳が近づくように意識しましょう!

③最後は、肘が後ろを通る時です。

 真後ろに持っていくことはできないのですが、

 肘が身体より少しでも後ろを通るように意識します。

 背中が丸くなっていると難しいのですが、

 身体の真横を通っていては肩甲骨が十分に寄 せられず、背中の筋肉が使えません。

 少しでも後ろを通るように意識しましょう!

この3つのポイントを意識して、前回しと後ろ回しを10~15回ほど行いましょう!

次は腕のストレッチです。それぞれ15~20秒行いましょう!

まずは、腕の手の平側の筋肉を伸ばしていきます。

➀右の手の平を正面に向けて腕を伸ばします。

②左手で右手の指をつかみ、自分の方に倒します。

次に腕の手の甲側の筋肉を伸ばして行きます。

➀右の手の甲を正面に向けて腕を伸ばします。

②左手で右の指をつかみ、自分の方に倒します。

これで、猫背を改善するストレッチは一通りおしまいです。

次回からは、良い姿勢を保つための簡単なトレーニングをご紹介していきます!

みらい接骨院・整体院

生活習慣から身についてしまった負担のかかりやすい姿勢、疲れの溜まりやすい姿勢を整え、本来の回復力を持った理想の姿勢を一緒に取り戻しましょう! 仕事や家事・育児が優先で、自分が後回しになっている方は、この機会に自身のお身体のことを知ってみませんか? お身体のお悩みや気になることがありましたら、お気軽にご来院ください。 「一度通ってみよう」と踏み出した一歩をみらい接骨院は全力でサポートいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000